オンラインのフレンドの部屋に合流して対戦する方法を解説【マリオカート8DX】

「フレンドと遊ぶ方法」のアイキャッチ 初心者ガイド
  • マリオカートでフレンドの部屋に合流する方法がわからない
  • なぜかフレンドに合流できない

フレンドの部屋に合流して一緒に遊ぶのは、一般的なマリオカートの遊び方だ。

この記事では、マリオカート8DXにおいてフレンドの部屋にオンラインで合流して対戦する方法を解説している。

フレンドと一緒にマリオカートをしたいけどやり方がわからない、という人は必見だ。

このページの要約
  • 野良とフレンド戦の2種類の方法でフレンドで遊べる
  • 野良部屋の場合、フレンド登録しているフレンドに合流できる
  • フレンド部屋の場合、ロビーIDを使えばフレンド登録していなくても合流できる
  • フレンドに合流できない場合、Switchのオンライン情報を公開してもらうと合流できることがある

【前提】オンラインでのフレンドとの遊び方は2通りある

  • 野良:「せかいのだれとでも」「こくないのだれかと」のように、ランダムでマッチングしたプレイヤーと遊ぶ。レートの変動がある。
  • フレンド戦:フレンドだけで集まり、自分たちでルールを設定して遊ぶ。レートの変動はない。

野良で遊んでいるフレンドに合流する方法

野良で遊んでいるフレンドに合流するためには、Switchのフレンドコードでフレンド登録をしておく必要がある

フレンド登録している場合、以下の手順で合流できる。

  1. フレンドの内、誰か1人が「せかいのだれとでも」か「こくないのだれかと」に入る
    せかいのだれとでも
  2. 他のフレンドは「フレンドやライバルと」を選択し、フレンドリストから1のプレイヤーを探す
    フレンドやライバルと
  3. 1のプレイヤーに旗マークが出るので、合流する
    旗マークが出ているフレンドに合流する

マッチングする部屋のレートは、1のプレイヤー基準となる。

なお、チーミング(フレンドには攻撃しないなど)などの行為はすべきではない。

フレンド部屋で対戦する方法

フレンド部屋に合流する方法は、以下の2通りだ。

  • フレンドコードで合流する
  • ロビーIDで合流する

フレンド部屋では、何レース行うか、どのアイテムが出現するようにするかなど、様々なルールを設定して遊ぶことができる。

フレンドコードで合流する方法

  1. フレンドの内、誰か1人が「フレンドやライバルと」を選択し、「ロビーをつくる」
    ロビーをつくる
  2. 他のフレンドは「フレンドやライバルと」を選択し、フレンドリストから1のプレイヤーを探す
    フレンドやライバルと
  3. 1のプレイヤーに旗マークが出るので、合流する
    旗マークが出ているフレンドに合流する

ロビーIDで合流する方法

ロビーIDで合流する方法は、フレンドコードでフレンド登録していなくても使える。

一般的なプレイヤーがロビーIDを使う機会は少ないが、不特定のプレイヤーで集まって競技的にプレイするマリオカートガチ勢はよく使う合流方法だ。

  1. 誰か1人が「フレンドやライバルと」を選択し、「ロビーをつくる」
    ロビーをつくる
  2. 1のプレイヤーは、ロビーIDを他プレイヤーに教える
    ロビーID
  3. 他プレイヤーは「フレンドやライバルと」で「ロビーIDでさがす」を選択
    ロビーをつくる
  4. 2で教えてもらったロビーIDを入力して合流

フレンドに合流できないケース

以下のようにフレンドに合流できないケースがある。

  • フレンドに旗マークが出ず、合流できない
  • 合流の最中に通信エラーが出てフレンドに合流できない
  • 野良で「満員」と出てフレンドに合流できない

フレンドに旗マークが出ず、合流できない

フレンドがSwitchのオンライン情報を非公開にしている場合は旗マークが出ず、部屋に合流できない。

Switchのオンライン情報を公開してもらい、部屋に入り直してもらうことで旗マークが出るようになる。

また、フレンドがロビーIDを使って別の人のフレンド部屋に合流している場合、そのフレンドに旗マークは出ない。ロビーIDで合流する必要がある。

合流の最中に通信エラーが出てフレンドに合流できない

相性問題で通信エラーが出て合流できないことは稀にある。何度も合流しようとすれば合流できるケースもあるが、できないこともある。

野良の場合は部屋を変える、フレンド部屋の場合はロビーの作成者を変えることで解決するケースが多い。

野良で「満員」と出てフレンドに合流できない

野良部屋が12人でレースをしていて、観戦人数も一定数いる場合、「満員」と出て合流できない。

この場合は他プレイヤーが抜けるのを待つか、フレンドに部屋を変えてもらうかする必要がある。

「フレンドとあそんでいます」に合流する際の注意点

「フレンドと遊んでいます」の画面

「フレンドとあそんでいます」と表記されるプレイヤーに合流する際には注意が必要だ。マリオカートガチ勢がフレンド部屋で12人集まり、競技的にプレイしていることがあるからだ。

12人未満のところに合流した場合、本来12人目だった人が合流できずにレースを始められない。

すでに12人集まっているところに合流した場合は観戦となるが、誰かが観戦しているとコース選択のカウントダウンが早くなり、観戦による不正を疑われてしまう。

その人と遊ぶ約束をしている場合は何の問題もないが、「フレンドとあそんでいます」のプレイヤーにいきなり合流するのは避けた方が良い。

まとめ:フレンドとオンラインでマリオカートを楽しもう

この記事では、マリオカート8DXにおいて、フレンドの部屋に合流する方法を解説した。

このページの要約
  • 野良とフレンド戦の2種類の方法でフレンドで遊べる
  • 野良部屋の場合、フレンド登録しているフレンドに合流できる
  • フレンド部屋の場合、ロビーIDを使えばフレンド登録していなくても合流できる
  • フレンドに合流できない場合、Switchのオンライン情報を公開してもらうと合流できることがある

野良でもフレンド部屋でも、「フレンドやライバルと」から合流できる。

フレンドと一緒にマリオカートを楽しもう。

タイトルとURLをコピーしました